変な野菜日記 |
お買い物方法 |
BLOG |
プンタレッラ/エンダイブ/トレビス/バラフ/スイスチャード/ストロベリートマト/アーティチョーク/リーキ/金時草/金糸瓜/四角豆 など | 出荷しているお店のご案内/直売所-フードマイレージゼロを目指して-/通販/消費者の皆様へ/料理人の皆様へ/ | ![]() ![]() |
専門書を見てもありきたりの事しか書いてないので、最初は作り方が分かりません。種を播いてから日々観察しながらの試行錯誤の連続!だからこそ収穫できたときの感動は格別です。そんな彼らの成育の様子を日記風にアルバムしてみました。 | 和田農園でとれた野菜は、近くの農産物直売所へ出荷しています。近い将来には当農園直営の直売所も開店できたらと思いますが、こちらはただいま検討中です。遠方のお客様には通販で対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 | 農園にいると、植物や生き物にいつも驚かされ新たな発見をさせてくれます。そんな日常の小さな秘密を公開しています! 和田農園の原点から、種まき・育苗・収穫・販売・料理のことまで。どうぞお立ち寄りください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
NEWS |
そのこだわりとは |
栽培品目の紹介 |
収穫中の野菜たち |
肥料/農薬/地産地消/フードマイレージ/味・鮮度/信頼 | 春夏野菜/秋冬野菜/西洋の野菜/アジアの野菜/ハーブ/色別分類/科による分類 | 果菜類/根菜類/葉菜類 |
作り手が見える野菜作りが第一のモットーです。お客さんと作り手の1対1の関係は嘘がつけません!気の抜けない仕事ですが、その分やり甲斐もあります。 自分が食べて美味しいものをお客さんにそのまま提供したい。だから農薬や肥料に気を使うのは当然のことですよね。 |
年間を通して季節の野菜を200種類以上栽培しています!定番野菜からご当地野菜、アジアン野菜、西洋野菜、ハーブなど、個性的で、色もいろいろ、形もさまざま。見るだけでワクワクする野菜ばかり。料理の創作意欲や食欲もどんどん湧いてきます!そんな野菜の魅力をちょっと勇気を出して味わって欲しいですね。 | 和田農園で栽培する野菜は旬のものばかり。人間が手をかけなくても元気いっぱいすくすくと育つ旬の野菜は味も抜群、しかも栄養満点なんです! 消費者の方には旬の野菜を通じて、普段忘れがちな季節を感じながら食卓を彩って欲しいと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
当農園公式ブログ
当農園公式ブログ
ツイッターを始めました。
仕事の合間につぶやきます。
http://twitter.com/#!/wadafarm
サイトのご紹介 |